fc2ブログ

2015年05月

今月(5月)のクワガタ相撲大会・ドルクスチャンプ杯は 5/31(日) 東京・大森

どるちゃん

今月は
5/31(日)大森にある「おおとり会館」で
クワガタ相撲大会・ドルクスチャンプ杯(第30回)・5月場所
が開催されます!

クワガタは、
パラワンオオヒラタやスマトラオオヒラタ、
テイオウオオヒラタ、ダイオウヒラタ、スラウェシセレベス)オオヒラタ、
アルキデスマリンドッケ(ドック)、
セアカフタマタパリーフタマタ)、
マンディブラリスフタマタ、ギラファノコギリ、インターメディアツヤ
ブルーマイスターツヤカステルナウディツヤ
タランドゥスレギウスなど
もしかして強いんじゃ!?
と思ったクワガタなら種類問わず何でもOKです!

カブトは、
ヘラクレスコーカサスアトラスなど
お家で飼われているご自慢の虫で
初心者から大人まで
ぜひお気軽に相撲大会にご参加ください♪
10時位からエントリー受付しております。

JR大森駅東口から会場までの地図
地図
おおとり会館斎場山田屋2F 東京都大田区大森北1丁目15−12

<大会基本コンセプト>

◎ 明るく楽しく交流を重視した雰囲気 ◎
◎ 初めてでも、一人でも気軽に参加可能 ◎
◎ 公平・健全な運営スタイル ◎



<大会公式ルール>-2015年7月20日更新-

※ 全階級のエントリー費を一律500円に変更します。
お気軽にご参加ください。
-2014/8/4


◎ 階級1:体長制※顎閉じ計測にて
80ミリ級(80mm以下)、85ミリ級(85mm以下)
90ミリ級(90mm以下)、95ミリ級(95mm以下)
100ミリ級(100mm以下)
無差別級

◇ 計測方法:アゴを閉じて、体を反らせて計測。一番小さい値を採用。


◎ 階級2:グラム制(直前計量)
9g、15g

◇計測方法:試合直前に(毎試合ごと)計量器で計測し、少数第一位を四捨五入。但し、9.5gや15.5gの個体については要相談。 


カブトクワガタ無差別級
カブトムシ・クワガタなら何でも出場可能。コーカサスも可。


◎ エントリー費
全階級 一律500円
体長制:80mm、85mm、90mm、95mm、100mm
グラム制:9g、15g、クワガタ無差別、カブト級

◎ 参加費
エントリー費とは別に、参加者一人あたり会場使用料として1,000円
(※学生は500円)

◎ 賞金・賞品等
上記エントリー費用が階級ごとにすべて賞金・賞品として分配されます。


<<試合のルール>>
体重制、体長制共通。

~2本先取制~
先に2本取った方が勝ち。

~制限時間~
1本目は5分。
2本目は5分から1本目の所要時間を引いた時間。
但し、2分半を下回る場合は2分半。
3本目以降は2分半。
勝負がつかない場合は取り直しを行う。

~決まり手~
相手を土俵から押し出す。
(綱はセーフ。綱の外の板に体の一部が触れたらアウト。)

カブトクワガタ無差別級の場合は、赤いラインに体の一部が触れたらアウト。
相手を戦意喪失させる。
相手を引っくり返し、背中をつける。
相手を持ち上げて、3カウントが経過する。
バッグドロップの場合は、投げられた方が負け。




※お気軽にご参加下さい。


<今後の大会予定>
第31回大会:2015年628日(日)
第32回大会:2015年7月26日(日)
変更 →→→ 2015年82日(日)
第33回大会:2015年830日(日)
第34回大会:2015年927日(日)
第35回大会:2015年111日(日)
第36回大会:2015年126日(日)

8月2日の大会は
特別階級として、
クワガタ 70mm以下(あご閉じ)
カブト 85mm以下
(国産カブトやアトラスなど)
を行う予定です。
(通常大会同様1エントリー500円です)


そして
8月30日の大会は
夏のクワガタバトルの祭典として

◆ 9g (1エントリー1500円)
◆ 無差別 (1エントリー2000円)

上記2階級を
特別ボーナス階級とします。
各階級優勝者には賞金(商品券)のほかに
5千円特別ボーナスも!
1位~3位まで記念品(メダルか盾)贈呈予定。

2015年
“大森・夏の陣” を制するのは誰!?


◆ 大会に関するお問合せ・参加希望等は、
右側のメールフォームに必須項目をご記入の上、ご連絡下さい。
スポンサーサイト



5・17 ぷちクワカブ相撲大会 結果

2015年5月17日(日)
ドイツTV番組の撮影前に
ぷちクワガタカブト相撲大会が行われました~!

<85mm級>
1位 スマトラキング
2位 JANKMAN
スマjan
3月の全国大会90mm級優勝以来
なりをひそめていたスマトラキング氏、
スイッチが入ってきたようです!^^

<90mm級>
1位 ゆうすけ
2位 せーじー
ゆうせー
ゆうせー2
ゆうすけ氏も危なげなく、先場所に続き2連勝です!
この勢いなら31の5月場所も安泰かな!?^^

<95mm級>
1位 スマトラキング
2位 スマトラキング
スマ下
この階級は圧倒的にスマトラキング氏強いです!
31の5月場所は
先場所1・2を決めた木村氏との対決が注目です^^

<100mm級>
1位 下田
2位 下田
下田氏せーじ氏2
久しぶりに下田氏の鬼気迫る勇姿が見られました!
下せ
せーじー氏のパラワンも先場所同様相変わらず強かった~!


<9g級>
1位 JANKMAN
2位 エンパラー
JANエン
これは今日イチと言ってよいほどの
衝撃的な試合でした~W
恐らく、どこかでその決定的瞬間映像が
アップされてることと思いますW


<15g級>
1位 エンパラー
2位 スマトラキング
スマキン
エンパラーT氏もメキメキと頭角を現してきてます^^

<無差別>
1位 シュン
2位 JANKMAN
シ下
しゅん
勝利者インタビューを受けるキング・シュン氏。


<カブト級>
1位 レイ
2位 レイ
レイかぶ
レイ氏がなんと1・2フィニッシュ~!
お見事です!!


頭かぶと
頭を土俵にしてる方もw


今回はルーキー勢が大活躍でした~!
るーきー
この勢いのまま
5月31日(日)の5月場所に乗り込んで行って欲しいです^^

ベテラン勢も圧倒されないようがんばってくださいw


今月の大会は5月31日(日)です。
初めての方もぜひご自慢のクワガタ・カブトでお気軽にご参加ください♪
観戦・見学のみも大歓迎です!


<今後の大会予定>
第30回大会:2015年531日(日)
第31回大会:2015年628日(日)
第32回大会:2015年7月26日(日)
変更 →→→ 2015年82日(日)
第33回大会:2015年830日(日)
第34回大会:2015年927日(日)
第35回大会:2015年111日(日)
第36回大会:2015年126日(日)


8月2日の大会は
特別階級として、
クワガタ 70mm未満(あご閉じ)
カブト 85mm未満
(国産カブトやアトラスなど)
を行う予定です。
(通常大会同様1エントリー500円です)


そして
8月30日の大会は
夏のクワガタバトルの祭典として

◆ 9g (1エントリー1500円)
◆ 無差別 (1エントリー2000円)

上記2階級を
特別ボーナス階級とします。
各階級優勝者には賞金(商品券)のほかに
5千円特別ボーナスも!
1位~3位まで記念品(メダルか盾)贈呈予定。

2015年
“大森・夏の陣” を制するのは誰!?

ドイツTV番組がドルチャン選手と相撲対決を撮影!

2015年5月17日(日)に
ドイツのTV番組がドルクスチャンプを撮影に来ました~!
堀井氏シュン氏2
ダイオウキング堀井氏とパラワンキング・シュン氏が
ブリードなども含め相撲対決前に取材を受けてました!

堀井氏シュン氏
長時間の取材、お疲れ様でした~^^

撮影風景
撮影会場風景

撮影風景2

対決
ベテラン勢代表・古豪下田氏108mmパラワン VS
若手バトラー代表 キング・シュン氏107mmパラワン

対決3
下田氏とシュン氏、気迫と気迫のぶつかり合い!

対決4
両者一歩も譲らない緊迫した熱い闘いでした!

対決2
最後は、キング・シュン氏の107mmパラワンに軍配があがりあました!

ジュリアン監督
明るくフレンドリーな美女ジュリアン監督は
とてもグラマラスな方でした♪

長時間、取材と撮影を受けた
堀井氏、下田氏、シュン氏、本当にお疲れ様でございました!

そして、お忙しい中ご協力いただきました
選手の皆様、観客の皆様も誠にありがとうございました!

ドイツでのテレビ放映が楽しみですが、
日本で誰か観れる人っているのかな!?w



今月の大会は5月31日(日)です。
初めての方もぜひご自慢のクワガタ・カブトでお気軽にご参加ください♪
観戦・見学のみも大歓迎です!


<今後の大会予定>
第30回大会:2015年531日(日)
第31回大会:2015年628日(日)
第32回大会:2015年7月26日(日)
変更 →→→ 2015年82日(日)
第33回大会:2015年830日(日)
第34回大会:2015年927日(日)
第35回大会:2015年111日(日)
第36回大会:2015年126日(日)


8月2日の大会は
特別階級として、
クワガタ 70mm未満(あご閉じ)
カブト 85mm未満
(国産カブトやアトラスなど)
を行う予定です。
(通常大会同様1エントリー500円です)


そして
8月30日の大会は
夏のクワガタバトルの祭典として

◆ 9g (1エントリー1500円)
◆ 無差別 (1エントリー2000円)

上記2階級を
特別ボーナス階級とします。
各階級優勝者には賞金(商品券)のほかに
5千円特別ボーナスも!
1位~3位まで記念品(メダルか盾)贈呈予定。

2015年
“大森・夏の陣” を制するのは誰!?







5・17(日)はプチ相撲大会、ドイツのTV番組の取材&撮影あります^^

毎月のクワガタ相撲大会風景
2月場所2

5・17(日)
ドイツのTV番組の取材&
大会風景の撮影
があります!
ドイツのテレビ番組に映りたい方や、
興味のある方は、ぜひ気軽に遊びにきてください♪
16時~19時
場所:いつもの相撲大会会場
東京・大森 おおとり会館(松の間)

その前に、13時から同会場で
TVの撮影が始まるまでの間
遊びのプチ相撲大会を行います♪
(今回はエントリー費も会場費も無料です)
ここの予選で勝ちあがった方は
準決勝から撮影されるかも!?です^^
クワガタご持参でぜひ気軽に
ご参加ください♪

JR大森駅東口から会場までの地図
地図
おおとり会館斎場山田屋2F 東京都大田区大森北1丁目15−12
5・17(日)今回は「松の間」